RAYMETA シートは、医療機関向けに開発された超吸水性シートです。
Ray Products(メーカー事業部)は、特殊素材の提供及び製品開発のお手伝いをいたします。
超吸水素材RAYMETAは、当社のメーカー事業部が開発した新素材で、国内、海外特許を申請しており、その応用範囲は広く、各界から注目を浴びる素材です。
RAYMETA(レイメタ)を中心とし、その他医療からの転用技術を生かした製品開発のご相談もお受けしております。
RAYMETA シートとは、医療機関向けに開発された超吸水性のシートです。
皮膚接着面で発生する湿度を、外部空気と極力身体負担軽減した形で交換する目的で開発されました。
Moisture(湿気) Exchange(交換する) Through(通過する)Air(空気)の頭文字をとり、製品名としました。
■特許 日本国内特許申請 ・ 海外特許申請済み
■
開発目的
医療用サポーター素材として開発されたRAYMETA(レイ メタシート)の第一の特性はその生地の吸水性能と、適度な通気性能にあります。
※ 適度な通気性能とは
1.
極端に冷やしすぎない
2.
温めすぎない
3.
患部とサポーター間に湿度上昇を起こさせない
4.
体内から発生した湿度を理想的に外気に放出する放湿性能
性能試験データはこちらから
■
患部の湿度が上昇すると、それに比例して炎症が増幅されます。反対に湿度が低すぎても皮膚の乾燥が進みます。適度な湿度がいかに重要であるかを考慮し開発いたしました。
乾燥時
水噴射
水噴射直後、瞬時に吸収
Produced by Ray & company INC